キャラメル包みE
ポケットのついたキャラメル包みのアレンジです。
包装紙の裏面をアクセントとして使うことで、リバーシブルなデザインが映え、特に両面柄の包装紙を選ぶと一層魅力的に仕上がります。
キャラメル包みEについて
ラッピング例

表裏のある包装紙を使って切り貼りする手間なくポケット付きの包み方ができます。

簡単にできます

キャラメル包みのアレンジです

長方形の箱を包むのにオススメ

ひっくり返さずに包めます
ラッピング方法
-
1.

紙の横の長さはキャラメル包みより少し大きめに取ります。 -
2.

点線で折り曲げます。 -
3.

同じく点線で折り曲げます。 -
4.

形を整えます。 -
5.

右側の紙をかぶせます。 -
6.

かぶせた紙を折り返し、ラインを作ります。 -
7.

キャラメル包みの要領で包めば完成です。
おすすめのラッピング用品
シーンで選ぶ「包装紙」
キャラメル包みは、シンプルでありながらも華やかな印象を与えるラッピング方法です。
特に和柄の包装紙は、キャラメル包みとの相性が良く、和風の贈り物や特別な日にぴったりです。例えば、桜や松竹梅、波模様など、伝統的な柄を選ぶことで、洗練された落ち着きと温かみを演出できます。和柄の包装紙は、色合いや模様が豊富で、どんなギフトにも合うので、ラッピングの幅を広げることができます。また、和柄は贈り物の価値を高め、贈る相手に感謝の気持ちや敬意を伝えることができます。和の雰囲気を大切にしたラッピングをしたい時に、和柄包装紙を選ぶと良いでしょう。
おすすめ包装紙














